CUBEの事業グループは、プラスチック射出成形用金型を製造する株式会社CUBEと株式会社第一金型製作所、プラスチック射出成形を行う株式会社SEEDの三つの会社がひとつになり、一つの事業グループを形成しています。


CUBEの事業グループは、プラスチック射出成形用金型を製造する株式会社CUBEと株式会社第一金型製作所、プラスチック射出成形を行う株式会社SEEDの三つの会社がひとつになり、一つの事業グループを形成しています。
代表挨拶
Greeting
一生懸命仕事をして、
「ありがとう」といってもらえる。
私はこの仕事が大好きです。
私は、金型工場で生まれ、育ちました。
偶然なのか必然だったのか分かりませんが
私はこの仕事との出会いに感謝しています。
自分が使うつもりになって金型を作りたい。
どこにも負けない金型をつくりたい。
「真面目」だけが取り柄の金型屋ですが、
一生懸命がんばります。
なんでもお気軽にご相談ください。
株式会社CUBE
株式会社SEED
株式会社第一金型製作所
代表取締役 藤塚孝征
代表挨拶
Greeting
一生懸命仕事をして、
「ありがとう」といってもらえる。
私はこの仕事が大好きです。
私は、金型工場で生まれ、育ちました。
偶然なのか必然だったのか分かりませんが
私はこの仕事との出会いに感謝しています。
自分が使うつもりになって金型を作りたい。
どこにも負けない金型をつくりたい。
「真面目」だけが取り柄の金型屋ですが、
一生懸命がんばります。
なんでもお気軽にご相談ください。
株式会社CUBE
株式会社SEED
株式会社第一金型製作所
代表取締役 藤塚孝征
代表者
President
氏名 | 藤塚孝征 Fujitsuka Takayuki |
役職 | 株式会社CUBE 代表取締役 株式会社SEED 代表取締役 株式会社第一金型製作所 代表取締役 |
生年月日 | 1974年1月22日 |
出身地 | 大阪府東大阪市 |
出身校 | 岡山大学 工学部 機械工学科(1996年3月卒) 清風高等学校(1992年3月卒) |
主な経歴
1996/4 - 1998/2 | 機械部品メーカー 設計課 実験開発グループ |
1998/3 - 2021/8 | 東大阪にある中堅金型メーカーにて勤務 |
2021/9 | 株式会社CUBE 松原事業所開設 |
その他の経歴
2012 | 近畿大学 金型プロジェクトとの連携・参画 |
2015 | 大阪府ものづくり優良企業賞 府立産業技術総合研究所理事長賞 受賞 |
2015 | 大阪商業大学の公開講座「地域産業振興論」にて講演 |
2016 | 型技術協会 型技術者会議 2016 in なにわにて「金型技術継承問題解決の糸口」について講演 |
2017 - 2018 | 近畿大学 金型グランプリ参加学生への指導 |
2018 | 月間誌プラスチックスに寄稿「ボールスプラインを適用した回転コアによるアンダーカット処理」 |
2020 | 大阪大学フェイスシールドプロジェクトへの参画 東大阪市より感謝状 |
2020 | 型技術協会 型技術者会議にて近畿大学との共同研究結果の発表 「リンク機構を用いたアンダーカット処理技術」 |
経営理念
ものづくりという与えられた仕事を通じて社会の一翼を担い、共に生きることの輝きを分かち合える企業を目指します。
ものづくりの指針
一、 ありがとうの心を大切にし、喜びを共有できる信頼関係を構築します。
一、 ものに生命と役割を与え、社会に愛される価値と感動を創造します。
一、 勇気をもって挑戦し、誇り高く、ものづくりの感性を磨き続けます。
沿革
History
2021年 9月 | 株式会社CUBE 松原事業所にて事業開始 (2F事務所 8坪/1F作業場 17坪) 3D・CAD導入/成形研磨機(中古)導入/汎用フライス(中古)導入 エアコンプレッサー導入/クレーン0.5t導入/1.2tトラック購入 |
2021年 11月 | 1tクレーン導入 / 金型洗浄機導入 / 3D・CAD追加導入 |
2022年 10月 | 株式会社タネダ成作所の株式譲受(子会社化) スタッフ3名/貸工場130坪 (設立 1999年12月3日 (創業1988年)) 射出成形機6台/それらを稼働させる設備一式/3tトラック(ウイング式) |
2024年 11月 | 株式会社CUBE 羽曳野工場開設 浅井金型株式会社と業務提携及び工場設備等購入 貸工場 150坪 (60坪+90坪) 金型設備:NCフライス2台/放電加工機/平面研磨機 他多数 成形設備:射出成形機4台 他 それらを稼働させる設備一式 ホイスト3台/キュービクル他工場設備一式 |
2024年 12月 | 株式会社タネダ成作所から株式会社SEEDへ社名変更 |
2025年 3月 | 松原事業所業務を羽曳野工場へ移転 (松原事業所閉鎖) |
2025年 7月 | 有限会社第一金型製作所の事業譲受 スタッフ 14名/自社工場 150坪 ((有)第一金型製作所 設立1968年)) 金型設備:マシニングセンター3台/NCフライス5台/ワイヤーカット3台/放電加工機4台/平面研磨機/3D・CAMCAM 他多数 ホイスト4台/キュービクル他工場設備一式/8tトラック他 |
会社概要
Company
株式会社CUBE
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 藤塚孝征 |
設立 | 2020年8月7日 (2021年9月1日事業開始) |
所在地 | 羽曳野市誉田 1641 番地 (貸工場 150坪) |
TEL / FAX | 072-959-5151 / 072-959-5161 |
スタッフ | 7名 |
取引銀行 | 紀陽銀行/大阪シティ信用金庫/尼崎信用金庫 |
事業内容 | プラスチック射出成形用金型の設計・製造 |
主な設備 | 3DCAD NXx1/SolidWoksx2/VISICADx1 2DCAD AutoCAD/IJCADx2 NCフライスx2 放電加工機x1 フライスx1 研磨機x2 その他 超音波洗浄機 ソマックス CPⅢ 66-H15 射出成形機(試作用)4台 40t/110t/280t/350t クレーン 3基 車両 1.2tトラック/軽トラック 他 |
株式会社第一金型製作所
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 藤塚孝征 |
設立 | 2025年5月23日 ((有)第一金型製作所設立1968年) |
所在地 | 東大阪市渋川町 3–5-35 (自社工場 150坪) |
TEL / FAX | 06-6736-4068 / 06-6736-4066 |
スタッフ | 14名 |
取引銀行 | 大阪シティ信用金庫 |
事業内容 | プラスチック射出成形用金型の設計・製造 |
主な設備 | 3DCAD/2DCAD NX 11/SOLID WORKS/AutoCAD 3DCAD/CAM CAM TOOL V13 マシニングセンターx3 MAKINO V56i /GF8 他 NCフライス/フライスx5 MAKINO BNⅡ-85x2 他 ワイヤーカット放電加工機x3 Sodic AQ537 他 型彫放電加工機x4 MAKINO EDCN43S/EDCN85 他 その他 旋盤x1/研磨機x2 機上測定器 NK-2000 クレーン 5基 5tx1/2.8tx3/2tx1 車両 8tトラック/1tトラック/軽トラック 他 |
株式会社SEED
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 藤塚孝征 |
設立 | 1999年12月3日 (創業1988年) (2022年10月(株)CUBEが旧タネダ成作所の株式を取得) |
所在地 | 八尾市西高安町1丁目 78 (貸工場 130坪) |
TEL / FAX | 072-924-7023 / 072-924-5069 |
スタッフ | 4名 |
取引銀行 | 池田泉州銀行/尼崎信用金庫 |
事業内容 | プラスチック射出成形加工 |
主な設備 | 射出成形機 7台 75t/150t/200t/230t/450tx2/75t(縦型) クレーン 2基 車両 3tウイング 他 |